MAS Blog

MASのブログへようこそ

Stagesパワーメーター導入

どうも、MASです。 ホビーライダーですがパワーメーターを導入してみました。 *筆者が期待すること ・ロングライドでペース配分を守れる・ヒルクライムで頑張りすぎない・ズイフトでトレーニングできる 購入 海外通販サイトのwiggleでステージズの左クラン…

海外通販wiggle、何日で届く?

どうも、MASです。 自転車パーツを海外通販wiggleを利用して購入した時の話。 結論から言うと、注文から受け取りまで12日間でした。 時系列はこんなでした。 2022/8/2に注文 有料の速達と無料配送が選べますが無料配送を選択しています。 注文の段階では8/23…

BBBバイクスキン

どうも、MASです。 チェーンステーの傷が気になったのでフレームプロテクターを貼りました。 BBBのBIKESKIN BBP-50です。 チェーンステーに対しての長さは丁度いい感じ。 適度な厚みもあって傷から守ってくれそうです。 貼り付けも簡単で綺麗に貼れました。 …

ブレーキを105→アルテグラに変更

どうも、MASです。 ブレーキをR7000系105からR8100系アルテグラにグレードアップしてみました。 R8000とR8100は塗装の違いだけで性能は変わらないようです。 105と違いスタビライザーが内蔵していてアームもより太くなって剛性がアップしているようです。 ア…

ステム交換(ステム長80mm→100mm)

GIANTのCONTACT SL OD2 STEM (10 DEGREE)お値段7,150円 コラム径が1-1/4のステムです。 ジャイアントストアで注文しました。 ポジション改善の為に元々の80mm-6°から100mm-10°へ20mm延長しました。 アルグルが-10°でトップチューブのスローピングとほぼ並行…

ショートサドルを試してみた

どうも、MASです。 ショートサドル試してみました。 TNI(ティエヌアイ)のCOMFORT JET ( コンフォートジェット )お値段5,280円 プロロゴのディメンションにそっくりな形ですが作りはそれなりな感じ。 パッドが厚めでサドル自体にしなりがあるので乗り心地い…

3年目のオーバーホール

どうも、MASです。 2019年にロードバイクを新車購入から3年、走行距離3500kmでシフトケーブルがダメになり、ケーブル交換のついでにオーバーホールした記録です。 フロントのシフトケーブルがボロボロになって変速するけどトップ側3枚が使えなくなっています…

異音の正体が判明した時の話

どうも、MASです。 異音は感じはバチバチというかギコギコというかそんな感じ。 結果からお伝えすると犯人はサドルでした。 ただしヤグラではなくサドルの先端部分。 サドルに荷重が掛かった時だけ鳴るので気付き難かった。 雨の中のライドが続いて砂が溜ま…

エンド修正工具を買いました

どうも、MASです。 最近、アリエクという中国の海外通販を知りエンド修正工具を購入してみました。 価格が3000円位で有名メーカーと比較するとかなり割安でしたがまあ悪くなさそうだったので早速試してみます。 作業開始 修正前にホイールを外してディレーラ…

ガシロン&オーライトMAX800ルーメン稼働時間検証

どうも、MASです。 以前から使っていたコスパ最強ライトとして有名なガシロンのV9CP800と最近話題のオーライトRN800の比較検証レビューをしていきたいと思います。 今回はライト選びで大切な 使用時間を 検証していきたいと思います。 どちらもロードバイク…

初めてのロングライドにおすすめのルート、三浦半島一周(ミウイチ)

どうも、MASです。 初めてのロングライドにおすすめのルート、三浦半島一周(ミウイチ)を紹介します。 全長92km、獲得標高700mと上り少なめで1日で走るのに余裕のあるコースです。 ロードバイクで立ち寄り易い観光地が多く、いろいろと計画が組み易い地域で…

シマノのSPD-SLペダルをオーバーホールしてみた

どうも、MASです。 SPDペダルに汚れが溜まっていたのでついでに分解してオーバーホールした時の記録です。 現在使っているペダルはSHIMANO PD-R540-LA(廃盤)という入門用ペダルでクリートがハマりやすいライトアクションのモデルです。 【スポンサーリンク…

SPD-SLクリート交換してみた

SPD-SLクリート交換してみた どうも、MASです。 やらなきゃと思っていても後回しになっていたクリート交換をした時の記録です。 今回は2000km位で交換しました。 初めてのビンディングシューズでしたので付け外しの練習をしたり。 きつい上り坂では登りきれ…

初めてのホイール交換はCampagnolo ZONDA

どうも、MASです。 ロードバイクを購入してから1年、そろそろホイールを交換してみたい… そんなことを思いながらネットで情報収集をしていました。 Campagnolo ZONDAに決定 定番ですが候補に上がったのはカンパニョーロのゾンダかフルクラムのレーシング3、…

富士スバルラインで富士山五合目を目指す

どうも、MASです。 お久しぶりのブログ更新です。 先日、初めての富士スバルラインを走ってきましたのでレポートします。 山梨県の南部から富士スバルラインを登って富士山の五合目を目指すルートで富士北麓公園公園からスタートし料金所を通過して五合目ま…

最初の一歩 FTPテストをやってみよう

どうも、MASです。 ロードバイクを購入して1年が経ちましたが月に1回や2回乗ったぐらいじゃ脚力は伸びませんでした。 毎月1回はヤビツ峠を上ってタイムを確認していましたが、残念な事に最初と全然変わってません。(感覚的には楽になってますが) そこで、…

MINOURA FG542ハイブリッドローラー 使用レビュー

どうも、MASです。 ミノウラのFG542ハイブリッドローラーの使用レビューになります。 購入してから2週間ほど経ちましたけどいろいろどうだった?って話です。 あくまでPWR2.5W/kgの貧脚サイクリストのレビューですのでもっとパワーがある方だと実走感や騒音…

MINOURA FG542ハイブリッドローラー 開封レビュー

どうも、MASです。 今回はミノウラのFG542ハイブリッドローラーの開封レビューです。 コロナ禍の中、ローラー台やズイフトの注目度が上がっていますね。 コロナ禍は一段落しそうですが一度気になってしまうとなかなか物欲は消えず、これからも使い続けるから…

CATEYE Rapid X レビュー

どうも、MASです。 今回紹介するのはCATEYE Rapid X(キャットアイラピッドX)です。 定番のテールライトです。 現状、CATEYEのOMNI3 AUTO(オムニ3)とOMNI5(オムニ5)の2灯を装備していますので今回は比較レビューでもあります。 【スポンサーリンク】 (a…

チェーンを適正な長さにカットしてみた

どうも、MASです。 先日チェーンリングをコンパクトクランクに交換したのですがチェーンの長さを調整していなかったので調整作業の記録です。 実際、変速はできていて問題はないように思いましたが、ダウンヒルでチェーンに負荷が掛かっていないときにチェー…

初めてのロードバイクにCANYONはいかが?

〜追記〜 ディスクブレーキが支流になりつつありホイールもディスクブレーキ対応が増えている事から、これから購入の方はディスクブレーキのモデルを選択する事をオススメします。 ディスクブレーキの整備は初心者にはオススメできません。初心者で購入され…

ハンドル高(ステム高)を調整してみた

ハンドル高を下げて3ヶ月間(500km)乗ってみましたがハンドルに体重がより、ペダルに体重が乗らない感じがして自分には合わなかったので元に戻したいと思います。

リーチアジャストの調整してみた

ロードバイクに初めて乗ってブレーキの効きが悪いと感じた事はありませんか? 実際はSTIレバーの握り方に慣れればかなり効く様になりますが、合わせてリーチ調整する事により力が入れやすくブレーキコントロールもしやすくなりますよ。

ブレーキシューを適正位置に取り付けて鳴きを止めてみた

ブレーキが鳴る原因はいくつかありますがブレーキシューが新品の状態で音鳴りする場合は適正な位置に取り付ける事で抑える事ができます。クロスバイクでも共通の方法で簡単に鳴きを止められます。 またブレーキシューにトーインを付けると鳴きが止まるだけで…

ホイールのリムを掃除してみた

リムブレーキの宿命ですがホイールのリムにブレーキカスが溜まり、洗車しても落ちなくなってきますよね。 今回は砂消しゴムを使ってリムの掃除をしてみたいと思います。 なおアルミリムのホイールにのみ有効です。

道志みちから山中湖をロードバイクで走る(実走編)

『道志みちから山中湖までロードバイクで走る』の実走編です。街中から自然の中を抜けて富士山を拝める理想的なライドだったと思います。 全体的に上り基調で後半はグダってました。 初心者には辛いライドでしたが今後のライドの指標になりそうで、いい勉強…

道志みちから山中湖までロードバイクで走る(準備編)

道志みちライド準備編です。 どうも、MASです。 オリンピック自転車ロードレースのコースの一部に選ばれた道志みちに前から行ってみたいと思っていたのですが去年の台風19号の影響で一部通行止めとなり行く機会を失っていました。 オリンピックは延期になっ…

モンベルでロードバイク用品を衝動買いしてきた

フラフラっと入ったお店でロードバイクコーナーを見つけてしまい衝動買いしてきました。今までAmazonで売っている中華製のウェアを買ってましたが不満も多く、物持ちも悪かった気がします。 自転車専門的に比べて種類は少ないですがその分選ぶのが楽な感じが…

R250 ツールケース レビュー

今回紹介するのはR250 ツールケース スリムロングタイプです。 ツール缶と違い大きく開くので中身が出し入れしやすいのが特徴です。

丹沢湖周辺をロードバイクで走る(実走編)

『丹沢湖周辺をロードバイクで走る』の実走編です。丹沢湖は控えめに言って最高でした。 思っていたよりショートライドになってしまいましたが景色もよく楽しめました。 こんなに綺麗な湖が近くにあったなんて知りませんでした。 何度も行きたい場所ですね。…